- Q.
- 初めてですが、予約は必要ですか?
- A.
- 初診の方はお電話にてご予約の上、ご来院ください。 初診の際には、ゆっくりお話をお伺いするため、診察に30分~1時間程度お時間をいただいております。
- Q.
- 駐車場はありますか?
- A.
- お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場(京都市営駐車場・パラカ烏丸駐車場)をご利用ください。
- Q.
- 父や母、子どもや夫のことなど、家族のかわりにご相談出来ますか?
- A.
- ご本人が受診をためらっていて、ご家族だけで相談したい場合もご対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
- Q.
- 他の病院に通院中ですが、相談してもいいでしょうか?
- A.
- セカンドオピニオンという形でご相談いただけます。
現在の主治医からの診療情報提供書(紹介状)をご持参ください。診療情報提供書(紹介状)を入手出来ない場合は、お薬手帳をお持ちください。
- Q.
- 費用はどれくらいかかりますか?
- A.
- お薬の処方があり、特別な検査などが無い場合で、初診料については、健康保険の3割負担で2,300円〜2,900円程度、2回目以降の再診料は3割負担で1,400円〜1,800円程度です。なお、診察料金は、診察開始時刻、診察時間、検査、処方の有無などにより増減いたします。また、20歳未満の方は上記料金より1,000円程度高くなります。
- Q.
- 障害者自立支援法の精神通院(公費)の利用は可能ですか?
- A.
- ご利用いただけます。受付にて保険証と一緒に自立支援医療受給者証をご提示ください。以前の病院で利用していた場合は、事前に指定医療機関の変更の手続きが必要です。
詳しくは、お住まいの市区町村の担当窓口にお尋ねください。
- Q.
- 心療内科・精神科・神経内科の違いは何ですか?
- A.
- 心療内科は、ストレス性の胃炎や過敏性腸症候群、気管支喘息など、主に心身症(ストレスなどからくるからだの疾患)を扱います。
精神科は、心の症状を扱う科で、主にうつ病や不眠症、不安障害、統合失調症などが対象となります。
神経内科はパーキンソン病や脳血管障害など脳神経系の疾患を扱います。
- Q.
- 服薬中のお薬を止めたいときは、どうしたらよいですか?
- A.
- まずは主治医にご相談ください。急にお薬を中断すると、思わぬ副作用を引き起こすことがありますので、ご自身の判断では止めないでください。
- Q.
- お薬だけ処方してもらうことは可能ですか?
- A.
- 現在の保険診療制度の中では医師の診療なしでお薬を処方する事は認められていません。もし、「あまり時間がないため‥」等のご要望がありましたら、医師との相談の上、できるだけ診療時間の調整をいたします。
- Q.
- 診断書等の書類はすぐに発行してもらえますか?
- A.
- 診断書は基本的に医師の診療を受けて頂いた上で発行いたします。発行にはお時間をいただいておりますが、お急ぎの場合はその旨をお声掛けください。